![](https://hoshiko.work/wp-content/uploads/2022/03/face-her001.png)
OKコインで仮想通貨の口座を開きたいけど、登録方法は難しい?
寝れば仮想通貨SLFTが稼げるスマホゲーム「SleeFi(スリーファイ)」に必要な仮想通貨・AVAX(アバランチ)が日本円で直接買える数少ない国内取引所として、がぜん注目度が高まった【OKCoinJapan(OKコインジャパン)】。
だけど仮想通貨の口座を作るなんて、むずかしそう。最後までまちがえずにできるか不安。
そう思った方へ…大丈夫です!
![OKコインジャパンの口座開設のやり方](https://hoshiko.work/wp-content/uploads/2022/08/howto-start-okjapan03.png)
OKコインジャパンの口座開設は、スマホだけでサクッと終了!
早い人なら10~20分ほどで、最初の登録ができちゃいます。
![](https://hoshiko.work/wp-content/uploads/2022/07/face-me005.png)
私は最初のアクセスから受付完了まで17分でできました!
>>OKコインジャパンで口座開設する
このページから登録し3万円以上の日本円または仮想通貨の入金で1000円分のビットコインプレゼント!
とはいえ、数々の口座開設をやってきた私でも、勝手が違って作業が止まりかけた場所がありました💧
- 全部スマホだけ、無料でできる
- 認証コードの取り方が少し分かりにくい
- 本人確認書類は2種類必要
- 印鑑やこちらからの書類の郵送はなし
- 数日後に簡易書留ハガキの受け取りが必要
このページでは、そういう分かりにくかった場所を重点的に説明して、スムーズに迷わず登録できるように紹介してきます!
![](https://hoshiko.work/wp-content/uploads/2022/07/face-me004.png)
私がひっかかったポイントは特にていねいに解説していきますね♪
で、1000円分のビットコインをプレゼント!
![](https://hoshiko.work/wp-content/uploads/2022/07/face-me002.png)
このブログを読んでくれたあなたへの特別プレゼントです。
せっかくならオトクに取引しましょう❤
※特典のビットコインは特典付与日16時の円換算レートをもとに算出。
※特典のビットコインはOKジャパン社による完了確認の翌日18時頃に資産管理画面へ反映。
【下準備】本人確認書類を2つ用意
OKコインで必要な本人確認書類は「全部で2種類(うち最低1つは顔写真付き)」です。
1種類で済むケースが多い中で、あと1つ必要なので、あらかじめ用意しておきましょう。
- 【顔つき】運転免許証
- 【顔つき】マイナンバーカード(通知カードNG)
- 【顔つき】住民基本台帳カード
- 【顔つき】パスポート(2020年2月4日以降の物はNG)
- 健康保険証(裏面に現住所記入ずみ)
- 住民票の写し(発行3ヶ月以内)
- 印鑑登録証明書(発行3ヶ月以内)
- 【顔つき】運転経歴証明書
- 【顔つき】特別永住者証明書
- 【顔つき】在留カード
2種類必要なのに加え、
- 保険証は、裏面に現住所を記入しておく
- 有効期限のない書類は発行日から3ヵ月以内
- 2020年2月4日以降に申請したパスポートは「所持人記入欄」がないため不可
など、こまかいルールがあるので気をつけましょう。
【手順1】アカウント登録
1-① アカウント新規作成
OKコインジャパンにアクセスして
- Eメールアドレスを記入
- パスワード記入し「個人のお客様」にチェック(✓)
- 【認証コードの送信】をタップ
![OKコインジャパンの口座開設のやり方](https://hoshiko.work/wp-content/uploads/2022/08/howto-start-okjapan01.png)
- パスワードは8~32文字で、数字・英大文字・英小文字・記号を1つずつ入れてください。
- 認証コード送信ボタンを押すと60秒のカウントダウンが始まるため、最後にタップする手順のほうが、あわてなくてすみます。
メールアプリに移動し、「[OKCoinJapan] メール認証コード発行のお知らせ」というメールを受信します。
受信したら、メールに書いてある【6ケタの数字】を【Eメール認証コード】欄にコピペし、【アカウント新規作成】をタップ。
※もし60秒以内にできなかったら、もう1度数字をコピペして【新規作成】。それでもダメだったら【認証コードの送信】を押す所からやりなおしてください。
![OKコインジャパンの口座開設のやり方](https://hoshiko.work/wp-content/uploads/2022/08/howto-start-okjapan02.png)
「重要事項同意のお願い」を理解した上で【同意する】ボタンをタップ。
「アカウントが発行されました。」という画面で【アカウント設定に進む】をタップ。
![OKコインジャパンの口座開設のやり方](https://hoshiko.work/wp-content/uploads/2022/08/howto-start-okjapan04.png)
1-② アカウント設定
「携帯電話番号」の【設定】をタップ。
- 【携帯電話番号】欄に最初のゼロを抜いた番号をハイフンなしで記入。(070なら70、080なら80、090なら90)
- 【コードを取得】ボタンを2つともタップ。ボタンを押すと60秒のカウントダウンが始まるので、ここからちょっと急ぎます!
![OKコインジャパンの口座開設のやり方](https://hoshiko.work/wp-content/uploads/2022/08/howto-start-okjapan05.png)
SMSアプリとメールアプリに認証コードが届くので、書いてある【6ケタの数字】をそれぞれ、【SMS認証コード】と【Eメール認証コード】欄に取り違えないように注意してコピペし、【確認】をタップ。
※メールのほうの件名は「[OKCoinJapan] 携帯電話番号の登録に伴う認証コード発行のお知らせ」です。
※もし60秒以内にできなかったら、もう1度数字をコピペして【確認】。それでもダメだったら【コードを取得】からやりなおしてください。
![OKコインジャパンの口座開設のやり方](https://hoshiko.work/wp-content/uploads/2022/08/howto-start-okjapan06.png)
![](https://hoshiko.work/wp-content/uploads/2022/07/face-me005.png)
これでアカウントはばっちり!続いて本人確認です
【手順2】基本情報の入力と本人確認
「基本情報」入力ページに移ります。
必要事項を記入し、【保存】ボタンをタップ。
確認ページで内容確認後、OKなら【次へ】、修正なら【編集】をタップしてください。
- 職種・年間収入・金融資産は基本的に正直に書いてOKです。「専業主婦(主夫)だから/収入や資産がないから審査失格」などのデメリットは通常ありません。
- 情報取得者は「いいえ」、宣誓事項はすべてチェック(✓)です。
![OKコインジャパンの口座開設のやり方](https://hoshiko.work/wp-content/uploads/2022/08/howto-start-okjapan07.png)
本人確認書類のアップロード
「本人確認書類」の送信ページに移ります。
アップロードする書類にチェック(✓)を入れ、【写真のアップロード】ボタンを順にタップし、当てはまる写真を選んでください。
2種類できたら【保存】ボタンをタップ。確認ページで内容確認後、OKなら【次へ】、修正なら【編集】をタップしてください。
- 本人確認書類は2種類必要です(うち最低1つは顔写真付き)。このページの「下準備」の項目を参考に用意してください。
![OKコインジャパンの口座開設のやり方](https://hoshiko.work/wp-content/uploads/2022/08/howto-start-okjapan08.png)
取引目的の入力
「取引目的」の入力ページに移ります。
必要事項を記入し、【保存】ボタンをタップ。
確認ページで内容確認後、OKなら【次へ】、修正なら【編集】をタップしてください。
- 「取引目的」は、SleeFi用であれば「預入・送付を行うため」でOKです。ほか興味のある項目があれば複数選択もできます。
- 「金融商品取引のご経験」はぜんぶ正直に書いてOKです。単なるアンケートに近いので「経験なかったら審査失格!?取引で不利になる!?」などのデメリットは起きません。
![OKコインジャパンの口座開設のやり方](https://hoshiko.work/wp-content/uploads/2022/08/howto-start-okjapan09.png)
次の画面で【提出】をタップすれば、申請完了です!
通常2営業日以内に「[OKCoinJapan] 口座開設審査完了のお知らせ」というメールが来ます。
![OKコインジャパンの口座開設のやり方](https://hoshiko.work/wp-content/uploads/2022/08/howto-start-okjapan10.png)
![](https://hoshiko.work/wp-content/uploads/2022/07/face-me004.png)
私は平日昼間に申し込んで、約1時間で完了メールが来ました!
【手順3】ハガキ受け取りと住所認証コードの入力
メールでの審査完了のお知らせの後、登録した住所に「口座開設完了通知ハガキ」が簡易書留で発送されます。配達されたら受け取りましょう。
受け取った時点で口座開設が完了し、仮想通貨の売買や移動ができるようになります。
- ハガキは簡易書留のため、手渡しされてサインしないと受け取れません。留守中にポストに入ることはなく、不在通知票が入るので、再配達を依頼しましょう。
- ハガキは転送不要=違う住所には届けられない指定で発送されます。登録住所に実際に本人がいるかの確認作業なので、きちんと受け取れる住所で登録しましょう。
- ハガキの郵便局での保管期間は7日間です。7日を過ぎると会社へ返されてしまい、再送手続きが必要になるので、期限内に受け取りましょう。
![](https://hoshiko.work/wp-content/uploads/2022/07/face-me004.png)
私の場合、完了メールから2日後に配達されました!
ハガキを受け取ったら、ハガキに書いてある【認証コード】をネットで登録します。
OKジャパンのトップページにアクセスして、画面右上の三本線をタップし、【ログイン】ボタンからログインします。
![OKコインジャパンの口座開設のやり方](https://hoshiko.work/wp-content/uploads/2022/08/howto-start-okjapan11.png)
ログインしたら、画面右上の三本線をもう一度タップ。自分のメールアドレス→【基本情報】をタップします。
![OKコインジャパンの口座開設のやり方](https://hoshiko.work/wp-content/uploads/2022/08/howto-start-okjapan12.png)
基本情報ページの、タイトル横の三本線をタップ→【住所確認】→ハガキ記載の【認証コード】を記入し、【認証】ボタンをタップします。
![OKコインジャパンの口座開設のやり方](https://hoshiko.work/wp-content/uploads/2022/08/howto-start-okjapan13.png)
※ハガキを受け取ってから一定時間たつと、認証コードを入力しなくても、自動で口座が有効化されます。その場合、「住所確認」の項目は表示されません。
![](https://hoshiko.work/wp-content/uploads/2022/07/face-me003.png)
これで、口座で仮想通貨がやりとりできるようになりました!おつかれさまでした!
で、1000円分のビットコインをプレゼント!
![](https://hoshiko.work/wp-content/uploads/2022/07/face-me002.png)
このブログを読んでくれたあなたへの特別プレゼントです。
せっかくならオトクに取引しましょう❤
※特典のビットコインは特典付与日16時の円換算レートをもとに算出。
※特典のビットコインはOKジャパン社による完了確認の翌日18時頃に資産管理画面へ反映。